ブログ

七夕夏まつり

7月7日(木)保護者の方にもご参加いただき、七夕夏まつりが開催されました。
提灯や看板、いつもと違う園の雰囲気に「わ~!」と気持ちが高まる子どもたち。

alt

まずは、ホールでお楽しみを行います

子どもたちが、普段から踊っている「マルマルモリモリ」を踊りました!


何と言っても保護者の方が来ていることが嬉しくて、笑顔で張り切って踊ってくれました。




お楽しみの後は、保護者の方と一緒にお店めぐりです。

さかなつり、わなげ、親子でうちわ作り…あっという間に時間が過ぎていきました。
親子で楽しいひと時を過ごせたでしょうか。
短冊に込めたみんなの願いが叶いますように!

さつまいもの苗植えをしました!

alt

屋上園庭の畑に、いよいよ楽しみにしていた
さつまいもの苗植えの季節がやってきました。


さつまいもの苗はどんな形をしているのかな…
どうやって植えるのかな…
興味津々の子どもたちです。


土の上にさつまいもの苗を寝かせて、そっと土をかけます。
「やさしくだよ」と教えてくれる子もいました。
手で土を触る体験は子どもたちも楽しそうです。


「おおきくなあれー」と生長を楽しみに、
秋には大きなお芋が収穫できますように…

入園式

alt

4月8日(土)たきこ第二幼児園にじいろで

初めての入園式が行われました。

保護者の方と一緒に手あそびをしたり、

チューリップの歌をうたったり、

和やかな雰囲気のなかで、たくさんの笑顔が見られました。

これから始まる子どもたちとの園生活を、職員一同楽しみにしています。
« 1 2 3 4 5

- CafeLog -