ブログ

交通安全指導

alt

9月、昭和区の交通指導員さんに来ていただき、交通安全の大切さを教えていただきました。




ペープサートや手品子どもたちの興味を引くお楽しみの中にも、信号の色や色にはどういう意味があるのかを分かりやすく話してもらいました。

交通に関するクイズや手品も楽しみました。
alt




最後は信号を見て横断歩道を渡る練習です。
alt

右見て、左見て、もう一度右を見て!危険がないか確認します。

散歩に出かけるペアのお友だちと手を挙げて一緒に渡ってみました。
alt





これからの季節散歩に出かけることも多くなります。

事故を防ぐことはもちろん、就学前の準備としても子どもたちと一緒に道路の歩き方を確認し、ルールを伝えていきたいと思います。

- CafeLog -